StarCraft2 ~ビューワーガイド~
『スタークラフト2』は世界中に数百万人のプレーヤーがいるサイファイ・リアルタイムシミュレーション(RTS)です。本ガイドはゲームの観方やオンライン視聴方法について紹介しています。内
続きを読む
世界で最も競技性の高い1対1のリアルタイムストラテジー(RTS)と言われたスタークラフトシリーズは誕生から早や20年ほど経ち、最新作のスタークラフト2はリリースしてから間もなく5年以上が経ち、独自の大会を開催しています。このゲームはブリザード社からリリースされ、3つの種族(テラン(人類)、プロトス(人類より進んだ文明を持つ宇宙人)、ザーグ(プロトスと袂を分かった第三の宇宙生命体))を使って相手の勢力を無力化する事が勝利条件となっています。 スタークラフトは現在のeスポーツシーンの始まりだったのもあり、eスポーツの“ゴッドファーザー”として知られています。韓国でスタークラフトの拡張パックである“ブルードウォー”が多くの人たちの間でプレイされ、同ゲームを使ったトーナメントがテレビ放送されるようになりました。そこから待望の続編であるスタークラフト2が2010年にリリースされ最もヒットした競技性の高い他のゲームと比較すると若干見劣りがあるものの、前作と同じようにヒットしました。ハイレベルなスキルが求められる1対1の内容がひょっとしたら人気においてチーム対チームのゲームに抜き去られたかもしれません。どちらにせよ、スタークラフト2はまだ人気があり狂信的なファンをたくさん抱えています。IEMカトヴィツェは今年ESL Proリーグに運営権を譲渡したWCS(ワールドチャンピオンシップ)などと並び、毎年開催されるeスポーツ『スタークラフト2』における最大のイベントの1つでもあります。
様々な意見がありますが、間違いなくどの種族にも強みと弱みがありますので種族ごとに極めるのは難しいでしょう。このゲームでランクを上げるのに要する時間がかなり求められるからです。先ずは使ってみたいと思った種族を使ってみてください。どの種族も完璧ではなく、それぞれに最適な使い方がありそれを早く効率的に使えるプレイヤーがマッチを制します。オンラインで誰かとマッチを行う前にスタークラフト2のキャンペーンモード(ストーリーモード)をプレイしてみてください。前作と同じく各種族にそれぞれのキャンペーンが用意されており、その他にも追加ミッションなどを入れると20本以上ものステージが用意されていますので、どの種族を使うか決める前に先ずはキャンペーンをやってみて物語やその他特徴で気に入った種族が見つかればそれを使ってオンラインマッチに挑んでみてください。スタークラフト2に出てくる3種族の違いについて本サイトのゲームガイドでより詳しく紹介していますので、是非ご利用ください。
スタークラフト2は他の類似ゲームよりも奥が深い仕様になっており戦術がゲームを通じて常に求められます。このゲームには色々な作業(資源回収、建築、運搬、戦うなど)をするユニットとそれを生み出す建物があり、相性の良いユニットと悪いユニット知っていることでどの種族でも彼我の違いに対応することができるようになります。“知識は力なり”とは言ったものですね。スタークラフト2はブリザード社がリリースしたBattle.Netというアプリから起動する事ができ、多くプレイされているのが1対1のランクモードかもしれません。他にもバーサスモードで2対2、3対3、4対4でプレイすることができ ますが、1対1に比べるとそこまでプレイしている人が多くなく競技性があるとは言えません。このモードにはノーランクバージョンもあり、ランクの変動を気にせず練習できます。 スタークラフト2はカジュアルプレイヤーにもたくさんのモードを用意しています。最初にご紹介したモードの他にもCo-opモード(協力プレイ)があり、一般ユニットとは違い、キャンペーンモードで出てくる特殊キャラクターを使い友人や他の人とチームを組んで様々な難易度のミッションをクリアします。その他にもコミュニティが独自にカスタマイズしたゲームモードがプレイできるカスタムモードがあり、一部ご紹介しますとDirect Strike、Micro Battles、Marine Arenaなどがオモシロいです。これを念頭において、あなたの趣向にあったゲームを見つけてください。カスタムモードにはたくさんのマップとモジュールがありますので、何かしら好みが合うゲームが見つかると思います。
スタークラフトがeスポーツの“ゴッドファーザー”だと先ほどもご紹介しましたように、このタイトルを使った競技は早くから確立していて今日のドータ2やリーグオブレジェンドが台頭してくる前からプロシーンが存在していました。ただスタークラフトの場合は他の複数人で成り立つeスポーツ“チーム”とは少し違い、長い時間をかけて独自の進化をしてきたスタークラフトプロeスポーツのホスト組織は通常1か所でトーナメントを開催しますが、ジンエアー(Jin-Air)やサイストーム(Psystorm)などは1つ以上の大会のスポンサーになっています。トーナメントでは予選通過ラウンドの後にグループステージ、そしてブラケットステージに続きます。予選に参加するプレイヤーは多く、通常64人から128人、予選通過しグループステージへ進むころには大会によって6人から64人までしぼられます。 韓国に拠点を置くグローバルスタークラフト2リーグ(GSL)には複数のグループステージがあり、8人になってからファイナルステージであるブラケットステージへ進みます。数あるメジャートーナメントやリーグの中には韓国人プレイヤー達だけが参加するのがありますが、世界各地でも開催されています。『スタークラフトシリーズ』は長年韓国人プレイヤーが上位を独占してきたタイトルでしたが、2018年にフィンランド人であるJoona “Serral” Sotalaが世界トップランカーになりコミュニティに新しい風が通りました。Serralが活躍したことにより、西洋で再び人気が再燃し今までにない活気が起こるかもしれません。
スタークラフト2のランキングシステムはMMR(マッチメイキングレート)のみからです。7つのランクがあり、最初の5ランクはブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナとダイアモンドが3ティアを含んでおり、マスターズとグランドマスターズはもっとも高いMMRプレイヤーが持っています。マッチに勝つことで一定のMMR値に到達すると、次のランクへ上がり逆に負け続けMMR値が下がるとランクも落ちます。約250人ほどいるマスターズとグランドマスターズ級のプレイヤー達は常にランクが上下している状態です。
スタークラフト2はeスポーツの歴史において重要な部分ですので、もう少し掘り下げてみると面白いかもしれません。本サイトではゲームプレイ、観戦、ベッティングのいずれでも興味のある方向けのガイドがありますので、是非ご利用ください。このタイトルは永遠の大作と言っても過言ではなく、一見の価値はあるeスポーツでありこれから始めても遅くはありません。スタークラフト2は長い間、人気がおとろえず常に新しい人や投資を惹きつける魅力的なゲームです。
スタークラフト2について
すべて ガイド
スタークラフトとは
スタークラフト2でどの種族を使うか
ゲームモードについて
プロシーンはあるのか
ランクとは
スタークラフト2をもっと知るには
すべて ニュース
最新ユーチューブビデオ
By clicking any link on this page you are giving your consent for us to set cookies